長らくお待たせ…(●’ω’)
随分と間が空きましたが なんだかんだでスローネツヴァイ完成しました。 色は赤よりの紫にしようとしてツヴァイのイメージ崩さないように徐々に赤に寄せた結果 ドライみたいな色味に|||Orz この写真は大分光当ててるんで実際はもっと暗めの色です。 うpする時にでも調整したやつを載せます。 リンク先のモデラーズギャラリーさんのところで先行公開します。 明後日くらいになるかな?...
View Article投稿完了('ω'*)
MG-モデラーズギャラリー様にツヴァイを投稿させていただきました。 ブログでの本アップは土曜位にしようと思ってます。 では~ 一枚だけコッチにもぺたり。
View Articleスローネツヴァイアップ完了(●・ω・)b
リンク内の『かるフォト』にアップしました。32枚あります。 名前変更してないから何枚くらい撮ってるか丸わかりですね(汗 普通はどのくらい撮るもんなんだろうか? サムネクリックで表示その後さらにクリックで元サイズで表示されます。 お気に入りの一枚 キットとの比較写真 胸の形状にはこだわりました♪ GNファングの拡大写真 原色に近づけてみたものの何かが違う...
View Article|・ω・`) <ご無沙汰
久しぶりに更新(テンプレ化してる… ガラッゾまだ塗ってません… ですが久しぶりにダメな子に出会ったのでプラモ熱再燃しました。 スサノオです 毎度おなじみ前屈可動や腰アーム独立可動させたりもしてますが その説明はまた今度 素サノオとの比較 後は雪駄と顔とかをもうちょっと改修して終わりにします。 頭部後ハメ 中央のピンを受け側をC字カットしたものにパチンとはめます...
View Articleもうちょい(○´ω`○)ノ
前回言ってた工作と後ハメを済ませました。 後は先端シャープ化と表面処理して塗装です 雪駄は劇中でシャープに描かれてたのでそっちよりにしました。 頭部アフターとビフォーです 若干小型化、縦に少しだけ伸びてます。 内部のフラッグフェイスは塗りわけを考えてエポパテで別パーツ化 グラサンはひさし部分に穴あけて真鍮線接続方式に変更 チラッ 後屈、前屈...
View Articleブログとして機能してない(Д`q))
ほんとゲームばかりやって見に来てくれてる人には申し訳ない限りです。 それと更新してないのはモチベ低下もありますが、プラモは買うものの最近のキットは 出来がいいので組むだけで満足して塗装までしようという気がおきないんです でも、あまり出来がよくないキットは改修したくなるもので、スタークジェガンを 製作中と4月1日のプロフ欄に書いておいたんですが...
View ArticleHGスタークジェガン(*ΘωΘ)。
ディテール追加する前に洗ったスタークジェガンが乾いたので 改修内容を公開します。 出来が悪いとはいいましたが、プロポーションや造形が悪いってことじゃなく 詰めが甘い感じを直す方向で改修しました。 この二枚だけでも極端に弄ってないのが分かるかと思います 素のままだとハイパー・バズーカが肩に担げないですから延長してます やり方としては切断してプラパイプを芯にしてパテの盛り削り...
View Articleディテール追加作業オワタよ(。≖ิ‿≖ิ)
ディテ追加作業はあまり長引かずに済みました ただし、その分ディテールがワンパターンに|||orz センスがホスィ 脚部装甲のバーニアはポロリしまくるんで外してます。 この後はサフチェックして塗装となります。 モチベが下がらないうちに晴れてくれるといいな では(*・∀・)ノ゙
View Articleスタークジェガン完成(゚∀゚*)ノ
『かるフォト』で公開中です 2ページ目にあります 個別の写真をさらにクリックすることで拡大表示できます。 『MG-モデラーズギャラリー 』様に投稿しました 一部追加写真あり さて、また暫くは更新停止します(ニーア届いた) スサノオの処理も一応進めたんで次はガラッゾorスサノオ完成報告に なると思います。 では~
View Article